PR

フランスの祝祭菓子、ガレット・デ・ロワ実食レポ

お菓子の歴史

ここ数年、日本でも広まりつつあるガレット・デ・ロワ。

新年の集まりにぴったりなお菓子ですが、その由来や楽しみ方を知っている人はまだ少ないかもしれません。

今回はガレット・デ・ロワの由来や、本場フランスでの楽しみ方を再現し実際に食べてみた実食レポをお届けします。

ネット通販でガレット・デ・ロワが購入できるリンクも記載しますので、どこで買えるか知りたい方も是非読んでみてください。

この記事にはプロモーションが含まれています。

Oisix(おいしっくす)

ガレット・デ・ロワってどんなお菓子?

ガレット・デ・ロワは「王様のお菓子」という意味で、表面に美しい模様を描き、中にアーモンドクリームを詰めたパイの一種です。

フランスでは1月6日が公現祭というイエス・キリストの顕現を記念する日として祝うのですが、その時に食べられるお菓子がガレット・デ・ロワなのです。

ガレット・デ・ロワの由来

公現祭に食べられるガレット・デ・ロワは、やはりイエス・キリストと深く関係のあるお菓子です。

ガレット・デ・ロワの「ロワ」は「王様たち」を意味し、その由来はイエス・キリストの誕生に駆け付けた東方の三博士を表します。

なお、この公現祭を祝う習慣はヨーロッパ各地にあり、ポルトガルではガレット・デ・ロワと同じ「王様のお菓子」という意味の「ボーロ・レイ」というお菓子があります。

ボーロ・レイ 出典:Wikipedia 著作者情報:Ivo Emanuel Gonçalves – 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1556779による

本場フランスでの楽しみ方

ガレット・デ・ロワの本場フランスでは、1月6日の公現祭のお祝いに家族が集まってガレットデロワを囲みます。

その時のお楽しみが、ガレット・デ・ロワの中に入った「フェーブ」。

フェーブとは「そら豆」のことですが、現在ガレット・デ・ロワに使われるフェーブは陶器でできた小さな人形です。

フェーブ 出典:Wikipedia 著作者情報:Nono64 08:58, 19 January 2007 (UTC) – 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1579128による

取り分けられたガレット・デ・ロワの中にフェーブが入っていると、フェーブを引き当てた人は王冠をかぶり、その日は王様や女王様になれるのです。

そして、その1年は幸運に恵まれるという言い伝えがあります。

切り分けたガレット・デ・ロワを配る役割は家族の中で最年少の子どもが担います。

こうして、家族みんなで新年を祝うのがフランス流の楽しみ方なのです。

Johanのガレット・デ・ロワ実食レポ

今回、ガレット・デ・ロワを初めて食べてみました。

購入したのは三越百貨店のデパ地下などに店舗を構える「Johan(ジョアン)」のガレット・デ・ロワです。

ジョアンのガレット・デ・ロワはフェーブの代わりにアーモンドが一粒入っています。

そしてアーモンドを引き当てた人がかぶる王冠と、ジョアンオリジナルのフェーブも別添でセットになっています。

ガレット・デ・ロワ専用の紙袋もついてくるので、手土産にもおすすめです。

Johanのオリジナルフェーブ

2024年のジョアンオリジナルフェーブは「ブリオッシュ・ヴァンデーヌ」をあしらったもの。

毎年集めると、フランスの地図の形になるそうです。

そんな楽しい仕掛けがあると、毎年買いたくなりますね。

Johanのガレット・デ・ロワの模様

箱を開けるとバターの良い香りと美しい模様に、思わずうっとりしてしまいました。

直径は20cmほどで、数人で切り分けるのにちょうどよさそうです。

ガレット・デ・ロワの表面の模様には意味があり、ジョアンのガレット・デ・ロワは麦の穂の模様が描かれています。

麦の穂は「豊穣」の意味があるそうで、他の模様にもそれぞれ意味があります。

渦巻模様は太陽を表し「生命力」を、格子模様はひまわりを表し「栄光」を、葉っぱ模様は月桂樹を表し「勝利」を意味するそうです。

繊細な装飾は技術力の証で、お店ごとに趣向を凝らしているのだとか。

Johanのガレット・デ・ロワ実食レポ

切り分けて、いよいよ実食です。

切った断面を見ると、アーモンドクリームがしっかりと詰まっていることがわかります。

パイ生地はサクサクで、口いっぱいにバターの風味が広がります。

アーモンドクリームも濃厚なのに甘すぎず、いくつでも食べられそうなくらい美味しかったです。

そして、筆者はアーモンド入りのガレット・デ・ロワを引き当てました!

アーモンドそのものと、フィリングのアーモンドクリームの相性がとても良かったです。

今年1年が良い年になるよう願いながらいただきました。

ガレット・デ・ロワはどこで買える?通販できるお店リスト

今回ガレット・デ・ロワを購入したジョアンでは店舗販売のみですが、ネット通販で購入できるガレット・デ・ロワもいくつか紹介します。

▽ホテルモントレ

昨年は完売したホテルモントレのガレット・デ・ロワ。

月桂樹をあしらった装飾が見事です。

▽パティシエ・シマ

フランスの伝統菓子を手掛けるパティシエ・シマのガレット・デ・ロワ。

パティシエ・シマガレット・デ・ロワには王冠とフェーブが付いています。

▽ルメルシエ

ルメルシエのガレット・デ・ロワは太陽をあしらった模様です。

ルメルシエも別添えのフェーブが付いています。

▽王冠・フェーブの別売り

別売りの王冠やフェーブも通販で購入できるようです。

王冠やフェーブなしのガレット・デ・ロワを購入した際、追加で購入すると食べるときに盛り上がりそうですね。

店舗販売のみになりますが、最後に今回購入したジョアンのガレット・デ・ロワの情報も記載します。

▽Johan(ジョアン)

このブログでは世界の食べ物や歴史雑学を紹介しています。

他の記事も読んでみてください!

Oisix(おいしっくす)

プロフィール
管理人
ハチ

ブログ管理人のハチです。
世界の料理や食文化に興味があり、調べたことを発信しています。
国内外の食べ物の紹介、食文化や歴史の雑学記事がメインです。

なお、このサイト記事はプロモーションが含まれており、管理人はアフィリエイトで収益を得ています。

ハチをフォローする
お菓子の歴史食文化
ハチをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました